おすすめのサスペンス映画『コラテラル』のご紹介です。(ネタバレなし)
タクシー運転手が偶然乗せた客は殺し屋だった。。。
トム・クルーズの悪役姿にも注目! マイケル・マン監督が贈る興行収入1億ドル突破の大ヒット作品。
作品情報 | |
監督 マイケル・マン 脚本 スチュアート・ビーティー 公開 2004年 上映時間 120分 |
|
主なキャスト | |
トム・クルーズ | 殺し屋ヴィンセント |
ジェイミー・フォックス | タクシー運転手マックス |
ジェイダ・ピンケット=スミス | 検事アニー |
マーク・ラファロ | 刑事ファニング |
『コラテラル』のあらすじと感想
【あらすじ】
タクシー運転手のマックスは腕は良いが平凡な男。
そんな彼はある夜、ヴィンセントと名乗る銀髪の男を客として乗せてしまう。。。
ヴィンセントは不動産の契約で一晩で5件の場所を周ってほしいと彼に頼む。
高額なチップに釣られた彼はその要求を承諾してしまった。
しかしヴィンセントの本当の目的は5人の人物の暗殺。
マックスはそんなヴィンセントの目的に気づくが もはや時すでに遅し、逃げることは許されい。
不運な巻き添え(コラテラル)をくらった彼の運命は?
『ヒート』のマイケル・マン監督が描く傑作サスペンス。
予告動画です。字幕なしですが雰囲気は伝わると思います。
楽しめない人は誤解してる!
おすすめのサスペンス映画『コラテラル』ですが
まず初めに断っておきますが本作は人によって好き嫌いが別れる内容となっています。
私は好きなのですが、嫌いだという人の意見を調べてみると全体的にわたってツッコミどころが多くて気持ちが冷めてしまうんだとか。
トム・クルーズ扮する殺し屋のヴィンセントが、完璧にプロフェッショナルな殺し屋じゃない点を疑問に思ってしまう人が多かったです。
ですが!それは完全な誤解です。
人間らしいヴィンセントというキャラ
そもそも監督のマイケル・マンは、ヴィンセントという人物について「完璧な殺し屋というキャラじゃなくて、生身の人間っぽさが垣間見えるキャラ」と明言しているんです。
実際に作中のトム・クルーズの演技をちゃんとしっかり見ると、それがハッキリ表現されています。
暗殺の仕事に対しての後悔や葛藤、驚き、怒り、寂しさ タクシー運転手のマックスと出会ったことで、彼の中で何かが変わっていく様子も感じとることもできるので、そういった点も見どころの一つです!
殺し屋の感情の変化に注目!
作中でマックスから
「どういう育ち方をして そんなハートのない人間に?」
「人間なら誰にも備わってる根本的な何かが 欠けてる。」
「なぜ俺を殺さない?」
と言われた時の彼の感情など、細かい心理描写も楽しめるので個人的には結構好きな作品なんです。
それと、トム・クルーズと言えば『オール・ユー・ニード・イズ・キル』も面白かったのでおすすめです!
プチトリビア
本作は夜の撮影がほとんどのため、暗い場所でもハッキリ見えるように特別なデジタルカメラを開発して撮影したそうですよ。
また、物語中盤でコヨーテが道路を横断するシーンがあるのですが、ロサンゼルスでは普通の光景なんだとか。
そして、コヨーテが横切った道路をそのまま進んでしまうと、不吉な事が降りかかるという言い伝えがあるそうですよ。
ちなみに本作ではジェイソン・ステイサムが冒頭で数秒カメオ出演していますよ。
彼が出演した『トランスポーター』シリーズの運び屋フランクのキャラと見なされているんだとか。 彼が完璧な殺し屋を演じた『メカニック』や、チャン・ドンゴンが悲しい殺し屋を演じた『泣く男』もカッコよくて面白いのでおすすめです!
クールな音楽
それとこの映画をよりスタイリッシュにしているのが作中にかかる曲の数々です。
- Audioslave の『Shadow on the sun』
- Klazz Brothers & Cuba Percussionの『Air』
- Paul Oakenfoldの『Ready Steady Go』
などなど これらの曲が収録されたサウンドトラックの評判も凄く良くて、夜のドライブにピッタリだと評判です!
『コラテラル』の評価
朝観たコラテラル、ロードムービー的な情緒感ある間とかもあって、音楽やセリフも良く只のアクション映画っぽくない渋さが良かった(^^) pic.twitter.com/NBnCNZT9S4
— 満茶 (@manchildphoto) 2015年7月5日
コラテラルめっちゃ良かった。悪役がカッコいい映画は良い
— おきつぐ (@okitugu1101) 2017年10月23日
コラテラル観た。思ってたより全然良かった。トム×イーストウッド見たいな。
— Stella Rossa (@redstaruni) 2015年9月28日
ぜひ、あなたも『コラテラル』を楽しまれてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。