金曜ロードショーでも大人気のジブリですが、今後の予定はどうなっているのでしょう?
過去のテレビ放送の順番から、どの作品がどんな順番で放送されるのか、視聴率ランキングなど様々な気になる点を調べてみました!
随時更新していきますので、参考にしてくださいね。(2025年1/14更新)
金曜ロードショーのジブリの予定と過去のテレビ放送
金曜ロードショーで毎年季節ごとにテレビ放送され、お茶の間に愛されてきたジブリ。
観た事あってもついつい何度も観てしまいますよね。
今回はそんなジブリの今後のテレビ放送の予定を、過去から探っていきたいと思います。以下2010年以降の過去の放送です。
2025年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | 未定 | ‐ |
秋 | 未定 | ‐ |
夏 | 未定 | ‐ |
春 | 未定 | ‐ |
年明け | 1/10 | ハウルの動く城 9回目 |
2024年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | なし | ‐ |
夏 | 8/30 | 天空の城ラピュタ 19回目‐ |
8/23 | となりのトトロ 19回目 | |
春 | 5/10 | 耳をすませば (実写映画)‐ |
5/3 | 猫の恩返し 8回目 | |
年明け | 1/5 | 千と千尋の神隠し 11回目 |
2023年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | 12/5 | メアリと魔女の花 (元ジブリスタッフ作品) 2回目‐ |
秋 | なし | ‐ |
夏 | 7/21 | もののけ姫 12回目 |
7/14 | コクリコ坂から 4回目 | |
7/7 | 風の谷のナウシカ (宮崎駿監督作品) 20回目 | |
春 | 5/5 | ルパン三世カリオストロの城 (宮崎駿監督作品) 全テレビ放送18回目 |
年明け | 1/13 | 思い出のマーニー 4回目 |
1/6 | ハウルの動く城 – |
2022年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | なし | ‐ |
夏 | 8/26 | 耳をすませば 12回目 |
8/19 | となりのトトロ – | |
8/12 | 天空の城ラピュタ – | |
春 | 5/6 | 崖の上のポニョ 6回目 |
4/29 | 魔女の宅急便 16回目 | |
年明け | 1/14 | 紅の豚 13回目 |
1/7 | 千と千尋の神隠し – |
2021年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | なし | ‐ |
夏 | 8/27 | 風立ちぬ 3回目 |
8/20 | 猫の恩返し 7回目 | |
8/13 | もののけ姫 – | |
春 | 5/6 | ゲド戦記 5回目 |
4/29 | ハウルの動く城 – | |
年明け | なし | ‐ |
2020年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | 12/25 | 風の谷のナウシカ – |
11/20 | ルパン三世カリオストロの城 (宮崎駿監督作品) – | |
秋 | なし- | – |
夏 | 8/28 | 借りぐらしのアリエッティ 4回目 |
8/21 | コクリコ坂から – | |
8/14 | となりのトトロ – | |
春 | 5/6 | 思い出のマーニー – |
3/27 | 魔女の宅急便 – | |
年明け | なし | ‐ |
2019年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | – |
秋 | なし | – |
夏 | 8/30 | 天空の城ラピュタ – |
8/23 | 崖の上のポニョ – | |
8/16 | 千と千尋の神隠し – | |
春 | 4/12 | 風立ちぬ – |
4/5 | 平成狸合戦ぽんぽこ 9回目 | |
年明け | 1/11 | 耳をすませば – |
1/4 | 風の谷のナウシカ – |
2018年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | – |
秋 | 11/2 | 紅の豚 – |
10/26 | もののけ姫 – | |
夏 | 8/31 | メアリと魔女の花 (元ジブリスタッフ作品) |
8/24 | 猫の恩返し – | |
8/17 | となりのトトロ – | |
8/10 | ハウルの動く城 – | |
春 | 5/18 | かぐや姫の物語 2回目 |
4/13 | 火垂るの墓 (高畑勲追悼特番) 13回目 | |
年明け | 1/19 | ルパン三世カリオストロの城 – |
1/12 | ゲド戦記 – | |
1/5 | 魔女の宅急便 – |
2017年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | 9/29 | 天空の城ラピュタ – |
9/22 | 崖の上のポニョ – | |
夏 | 7/14 | 思い出のマーニー – |
7/7 | 借りぐらしのアリエッティ – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 1/27 | 耳をすませば – |
1/20 | 千と千尋の神隠し – | |
1/13 | 風の谷のナウシカ – |
2016年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | 11/18 | 猫の恩返し – |
11/11 | 紅の豚 – | |
11/4 | となりのトトロ – | |
10/14 | ルパン三世カリオストロの城 – | |
夏 | 8/12 | コクリコ坂から – |
8/5 | もののけ姫 – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 1/22 | 魔女の宅急便 – |
1/15 | 天空の城ラピュタ – |
2015年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | 10/9 | 思い出のマーニー – |
10/2 | ハウルの動く城 – | |
夏 | 8/28 | 平成狸合戦ぽんぽこ – |
8/21 | おもひでぽろぽろ 8回目 | |
8/14 | 火垂るの墓 – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 3/13 | かぐや姫の物語 – |
2/20 | 風立ちぬ – | |
2/13 | 崖の上のポニョ – | |
1/16 | ルパン三世カリオストロの城 – |
2014年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | 11/21 | 千と千尋の神隠し – |
夏 | 7/18 | 借りぐらしのアリエッティ – |
7/18 | となりのトトロ – | |
7/4 | もののけ姫 – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 1/17 | ゲド戦記 – |
2013年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | 12/27 | 風の谷のナウシカ – |
秋 | 11/29 | おもひでぽろぽろ – |
11/22 | 火垂るの墓 – | |
9/6 | 紅の豚 – | |
夏 | 8/2 | 天空の城ラピュタ – |
7/19 | 猫の恩返し – | |
7/12 | 平成狸合戦ぽんぽこ – | |
7/5 | 耳をすませば – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 1/11 | コクリコ坂から – |
1/4 | ハウルの動く城 – |
2012年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | なし | ‐ |
夏 | 8/24 | 崖の上のポニョ – |
7/13 | となりのトトロ – | |
7/6 | 千と千尋の神隠し – | |
春 | 5/11 | 風の谷のナウシカ – |
4/6 | 紅の豚 – | |
3/30 | ルパン三世カリオストロの城 – | |
年明け | なし | ‐ |
2011年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | 12/16 | 借りぐらしのアリエッティ – |
12/9 | 天空の城ラピュタ – | |
秋 | なし | ‐ |
夏 | 7/15 | ゲド戦記 – |
7/8 | 魔女の宅急便 – | |
7/1 | もののけ姫 – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 1/7 | 千と千尋の神隠し – |
2010年のテレビ放送
季節 | 放送日 | 作品&放送回数 |
---|---|---|
冬 | なし | ‐ |
秋 | 10/22 | 猫の恩返し – |
10/8 | ルパン三世カリオストロの城 – | |
夏 | 7/23 | となりのトトロ – |
7/16 | ハウルの動く城 – | |
7/9 | 耳をすませば – | |
7/2 | 紅の豚 – | |
春 | なし | ‐ |
年明け | 2/19 | 風の谷のナウシカ – |
2/5 | 崖の上のポニョ – | |
1/8 | もののけ姫 – |
過去のジブリ放送からわかる事
こうして見ると、年ごとに多少の変動はありますが、平均すると1年間に約7回ジブリが放送されています。
一番少ない年で2014年と2024年の5回です。
前年の2013年に10回も放送しているので、その反動で少なくしたのかもしれませんね。また、2019年は平成から令和になった記念ということで、春に2作放送しています。
しかし、そのぶん秋、冬は放送されずに合計7回で終了しました。
さらに過去を振り返ると、
前年5回→翌年9回(2014年~2015年)
前年6回→翌年10回(2012年~2013年)
こんな感じで、前年の放送回数が少なければ翌年は少し多めに放送するのが、これまでのパターンでした。
でも、2019年・2020年ともに7回で終わってしまいました…
しかも2020年はコロナで最新映画の公開も先送りにされている状態だったので、劇場公開に合わせた他作品の放送があまりなくジブリを放送しやすい環境だったのに7回しか放送されませんでした。
また、2021年も5回しか放送されていません、前年2020年が7回だけだったにも関わらずです。
なので、今後もしかしたら今までより、金曜ロードショーでのジブリの放送回数が減ってしまうのかもしれません。
ですが、これを機に月額の動画配信サービスでジブリ作品が配信されるようになる可能性も十分あります!
海外のネットフリックスでは既に配信されていますし、スタジオジブリ自体も過去の名作ジブリの画像を公式HPで無料提供も行い始めましたから、日本での動画配信も将来的にかなり期待できそうです!
ちなみに、外国人が選ぶジブリ人気ランキングがこちら。
2年連続で放送された作品
ちなみに、2010年から現在まで2年連続で放送された作品が以下です。
風の谷のナウシカ | 2019、2020年 |
天空の城ラピュタ | 2016、2017年 |
ルパン三世 カリオストロの城 | 2015、2016年 |
風の谷のナウシカ 紅の豚 | 2012、2013年 |
もののけ姫 | 2010、2011年 |
放送回数20回でジブリトップの『風の谷のナウシカ』は2回も2年連続放送があるので、やっぱり凄いですね。
最後に視聴率ランキングをご紹介して本記事を締めたいと思います!
金曜ロードショーのジブリ視聴率ランキング
2010年から最新の2025年までの金曜ロードショーのジブリのテレビ放送を振りかえってみましたが、
なんとなく今後の放送予定を予想できたでしょうか?
最後になりましたが、ジブリの視聴率ランキングをご紹介したいと思います。(21作品最終放送の視聴率)
順位 | 作品 | 視聴率 | 最終放送年 |
---|---|---|---|
1位 | 天空の城ラピュタ | 13.7% | 2024 |
2位 | となりのトトロ | 13.4% | 2024 |
3位 | 千と千尋の神隠し | 12.9% | 2024 |
4位 | もののけ姫 | 12.6% | 2023 |
5位 | ハウルの動く城 | 11.0% | 2025 |
6位 | 紅の豚 | 10.8% | 2022 |
7位 | 耳をすませば 借りぐらしのアリエッティ | 10.6% | 2022 2021 |
8位 | かぐや姫の物語 風立ちぬ | 10.2% | 2018 2021 |
9位 | 魔女の宅急便 | 10.1% | 2022 |
10位 | 風の谷のナウシカ | 9.8% | 2023 |
11位 | おもいでぽろぽろ | 9.3% | 2015 |
12位 | ゲド戦記 | 8.8% | 2021 |
13位 | 崖の上のポニョ | 8.6% | 2022 |
14位 | ルパン三世カリオストロの城 | 7.7% | 2023 |
15位 | 思い出のマーニー | 7.3% | 2023 |
16位 | コクリコ坂から | 7.0% | 2023 |
17位 | 猫の恩返し | 6.8% | 2024 |
18位 | 火垂るの墓 | 6.7% | 2018 |
19位 | 平成狸合戦ぽんぽこ | 6.0% | 2019 |
気になったのは2022年放送の『魔女の宅急便』と『崖の上のポニョ』が、2作品とも過去最低のワースト視聴率を記録し大きく順位を落としてしまったという点…
逆に『ハウルの動く城』は2023年放送時は10.7%でしたが、2025年放送で11.0%まで上昇しているようなケースもあります。
そもそものテレビ離れだったり色々と原因があるでしょうし、もう少し長期的にデータを見ていこうと思います!
ちなみに『千と千尋の神隠し』はテレビ初放送時に金曜ロードショー史上最高の46.9という驚異的な視聴率を出したそうですよ。
こんな感じでランキングにしてみましたが、毎年合計視聴率がバランス良くなるように選んで放送しているのかもしれませんね。
また何か新情報が入りましたら追記したいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたのレビューを読者に届けよう!